改定日:2024年2月

サンキューGOLF 利用規約

第1条(適用範囲)

本規約は、UNO株式会社(以下「当社」といいます。)が「サンキューGOLF」の名称で運営するインドアゴルフクラブ(以下「クラブ」といいます。)およびそれに関連・派生するサービスの利用に関して適用されるものとします。

第2条(会員制度)

  1. クラブは会員制とします。クラブに入会した者を以下「会員」といいます。
  2. クラブに入会しようとするときは、本規約その他当社が定める規則、利用案内を承諾し、当社所定の入会申込手続等(Web上の会員登録、申込み等電磁的媒体・記録による場合を含み、以下「入会申込手続等」といいます。)をしなければなりません。
  3. 前項の入会申込手続等をし、当社が会員として適切と判断した申込者は、本規約その他当社が定める規則に従うことを承諾することにより、クラブへの入会が認められ、クラブの諸施設を利用することができます。
  4. 18歳未満の入会希望者は、所定の入会同意書に本人とその親権者が連署の上、入会手続きを行うものとします。この場合、親権者は、本規約に基づく責任を本人と連帯して負うものとします。
  5. 会員は、本規約、利用するクラブが入居する施設内の諸規則、その他当社が定める規則を全て遵守しなければなりません。
  6. 法人会員は以下定める利用規約を承諾したものとします。
    1. 法人会員は契約している法人様の被雇用者に限られます。
    2. 法人会員は、レッスンのみの利用とし、 同時間帯1アカウント1コマ予約が可能です。

第3条(入会資格)

次の各項のいずれかに該当する者は、クラブの会員になることができません。

  1. 本規約および利用するクラブの諸規則を遵守できない者
  2. 入会申込手続等に虚偽記載があった者
  3. 過去または現在において、暴力団もしくは反社会的勢力に属し、またはそれらに属する者と密接な関係を有するとクラブが判断した者
  4. 伝染病、その他他人に伝染または感染する恐れのある疾病に罹患している者
  5. その他、クラブが会員としてふさわしくないと判断した者

第4条(会費と入会金等)

  1. 会員は、クラブ会費およびクラブ入会金その他当社の定める費用(以下「会費等」といいます。)を、当社所定の方法で支払うものとします。
  2. 会員は、クラブ会費の当月分を入会初日から当月末までを日割り計算し、支払うものとします。そして、翌月分からは月額費用を支払うものとします。入会時の決済で翌月分までのお支払いが確定します。翌月分からも前払い制にて会費を徴収し、クレジットカードでの支払いになります。
  3. 会員は、実際のクラブ利用の有無にかかわらず、当社が定める会費等を全額支払う義務があります。また、支払済みの会費等は、本規約の定めがある場合を除き返還されません。
  4. 当社は、会費等の改定を行うことができます。その場合は、事前に各会員に告知するものとします。
  5. 会員は、会費等その他当社への債務を支払期日までに履行しない場合には、支払期日の翌日から支払済みまで年14.6%の割合で計算される延滞利息を会費等その他の債務と一括して、当社が指定する方法で支払わなければなりません。その際の必要な振込手数料等の費用は、当該会員の負担とします。
  6. 当社は、会員が下記行為をおこなった場合には、それぞれ記載のとおりの追加料金を当該会員に請求することができ、会費等と合わせて課金することができるものとします。
    1. 自己の会員プランの範囲を超え、規定の利用回数を上回る予約をおこなったとき
      超過単価額に当該超過利用回を乗じた金額。なお、第4項にも該当する場合には同項の金額も加算する。
    2. 規定の利用時間を超過してクラブを利用したとき
      超過単価額に当該超過回数を乗じた金額。なお、第4項にも該当する場合には同項の金額も加算する。
    3. 規定の利用人数を超過してクラブを利用したとき
      超過単価額に当該超過回数を乗じた金額。なお、第4項にも該当する場合には同項の金額も加算する。

第5条(入退室管理システム)

  1. 当社は、会員に対し、入退室管理システムのアプリケーションその他クラブ利用のために必要なシステム(以下「セキュリティキー」といいます。)の使用を許諾します。
  2. 会員がクラブに立ち入る際には、当該会員に許諾されたセキュリティキーを使用するものとし、会員本人がセキュリティキーを使用できない場合は、クラブに立ち入ることはできません。
  3. セキュリティキーは、許諾された会員本人または当社が認める使用権限を有する者のみが使用でき、他の者が使用することはできません。
  4. 会員は、セキュリティキーを第三者に貸与することはできません。 但し、当社が別途許諾した場合には、この限りではありません。
  5. セキュリティキーにつき紛失、盗難、または破損が生じた場合には、会員は速やかに当社にその旨を届け、具体的な状況を説明しなければなりません。この場合、当社が相当と認めたときは、会員は、セキュリティキーの再発行を受けることができます。

第6条(会員以外のクラブの利用)

  1. 当社は、会員以外の利用を認めていません。又、1打席に2名の会員が利用する事も認めていません。
  2. 法人会員が、会員以外の者のみでクラブの利用を希望する場合には、その予約時に、当社所定の届出をしなければなりません。
  3. 会員以外の者のクラブ利用については、同伴する会員または前項の場合の法人会員が責任をもって、これら会員以外の者に対し、本規約その他規則を遵守させ、連帯して一切の責任を負うこととします。
  4. 第1項もしくは第2項または当社が別途許諾した場合のほかは、会員以外の者はクラブを利用できません。

第7条(会員プランの変更)

会員は、会員プランの変更を当月の15日までに、当社所定の手続きを行った場合は、翌月初日よりプランが変更となります。又、当月の16日以降に、当社所定の手続きを行った場合は、翌々月初日よりプランが変更となります。

第8条(遵守事項)

会員は、本規約に別途定める事項のほか、次の各項の事項を遵守しなければなりません。

  1. クラブの利用にあたっては、クラブに掲示されたルール、慣習上のルール、当社の説明および指示に従うこと
  2. クラブまたはその施設・敷地内において、物品販売や営業行為、金銭の貸借、勧誘行為、政治活動、無許可のアンケート協力等の依頼行為、署名活動をしないこと
  3. 同業または競業を目的としたクラブの利用をしないこと
  4. 刃物等の危険物や、他者または施設・器具を傷つける可能性のある物品をクラブまたはその施設・敷地内へ持ち込まないこと
  5. 正当な理由なく他者の所持品に触れないこと
  6. クラブの利用を認められていない者を同伴させないこと
  7. 他のクラブ利用者やスタッフを畏怖させる言動をおこなわないこと
  8. 他のクラブ利用者やスタッフに対し、待ち伏せし、後をつけ、またはみだりに話しかける等の行為をしないこと
  9. クラブ又はその関係者の財産、プライバシーを侵害し、又は侵害する恐れのある行為をしないこと
  10. 正当な理由なく、面談、電話、その他の方法でスタッフを拘束する等の迷惑行為をしないこと
  11. 動物(あらかじめ許諾された介助犬は除く。)を館内に持ち込まないこと
  12. 他のクラブ利用者のクラブ利用を妨げる行為をしないこと
  13. クラブの秩序を乱し、関係者を誹謗中傷し、またはその名誉、信用もしくは品位を傷付ける言動をしないこと
  14. クラブ内で喫煙をしないこと
  15. アルコール類の飲用、及び食事及び菓子等の摂食をしないこと
  16. 当クラブ所属のインストラクター以外の者がレッスンをしないこと
  17. 法令に違反し、又は違反する恐れのある行為

第9条(入館の禁止、退場)

  1. 当社は、次の各号のいずれかに該当する者につき、相当期間の入館の禁止または退場を命じることができます。
    1. 本規約および諸規則に違反した者
    2. 第3条に定める入会資格を欠いていた者、または入会後に欠くこととなった者
    3. 体調不良、薬物使用等により正常な施設利用ができないと判断された者
    4. アルコール類の飲用をした者
    5. 著しく不潔な身体または服装である者
    6. 入れ墨(タトゥーを含む)を見せている者
    7. 承諾なくセキュリティキーを使用せずに入館した者
    8. 本規約の手続に従わず会員以外の者を入館させた者および当該入館した者
    9. 会費等につき、1か月分以上滞納した者
    10. 上記のほか、当社において入館の禁止または退場を命じることが適切であると判断した者
  2. クラブへの入館禁止中の会員は、当該禁止期間中であっても、会費等の支払義務を免れません。

第10条(退会)

  1. 会員は、当社所定の手続きを行った上で、希望する月の月末をもって退会することができます。この手続きは、原則として当社所定の手続きを行うものとし、当社の受領確認をもって退会となります。
  2. 退会手続は、退会を希望する月の前々月までに行うものとします。
  3. 本条の退会手続が完了しない間は、クラブの利用がない場合でも通常の会費等が発生します。
  4. 会費等の未納分がある場合には、第1項の退会手続と同時に完納しなければなりません。

第11条(届出等)

  1. 会員は、入会申込手続等に記載した内容に変更があったときは、速やかに当社所定の手続きをもって変更の届け出をしなければなりません。
  2. 当社またはクラブから会員への諸通知等は、会員から届け出のあった住所またはメールアドレス等宛に行い、その発送をもって効力を有するものとし、未達または延着等の場合でも、当社は発送後の責を負いません。

第12条(退会処分)

  1. 当社は、会員が次の各号のいずれかに該当するときは、当該会員を強制的に退会させること(以下「退会処分」といいます。)ができます。
    1. 本規約(第8条を含み、これに限られない。)および諸規則を遵守しないとき
    2. クラブ内外にかかわらず、法令、条例または公序良俗に反する行為を行い、クラブの運営に影響が生じうると判断されたとき
    3. 第3条に定める入会資格を欠いていたことが判明したとき、または入会後に欠くこととなったとき(入会に際し虚偽の申告をし、あるいは入会資格に関わる重要な事実を故意に申告しなかったときを含みます。)
    4. 会費等を1か月分以上滞納したとき
    5. その他、会員としてふさわしくない言動があり、改善が見込めないとき
  2. 退会処分となった会員は、当該処分時から、全ての当社サービスを利用することができません。
  3. 退会処分となった会員に対しては、当社は、前納分または既払分の会費等があっても、これらを返還することはいたしません。
  4. 退会処分を受けた会員は、将来にわたり期間の定めなく、全ての当社サービスを再び利用することはできません。

第13条(資格喪失)

  1. 会員は、次の各号の場合には、自動的にその会員資格を喪失します。
    1. 退会または退会処分
    2. 死亡または法人の解散
    3. クラブが閉鎖されたとき
  2. 前項第2号および第3号の場合には、資格喪失日の属する月の会費等につき、日割計算の上精算するものとします。

第14条(会員資格の譲渡禁止等)

クラブの会員資格は、本人限りとし、第三者への譲渡、売買、贈与、遺贈、貸与、名義変更、質権の設定その他担保に供する等の行為または相続その他の包括継承はできません。

第15条(営業日および営業時間)

  1. 営業時間は24時間営業です。
  2. 毎月第2水曜日22時から同週金曜日13時まで、第4水曜日22時から同週金曜日13時までは、店舗のメンテナンスの作業を行う為、休業します。
    尚、第2・第4水曜日、第2・第4金曜日が祝日の場合は、祝日提供時間帯に従います。
  3. 年末年始、お盆、ゴールデンウイークは休業します。こちらは事前に告知します。
  4. 気象災害等の理由により、事前告知なく変更する場合があります。
  5. クラブの都合により、本サービスの提供時間帯が変更される場合がございます。その際は、事前に告知します。

第16条(免責)

クラブが提供するサービスは、会員がある一定技能を習得すること、又は資格を習得すること等を保証するものではありません。

第17条(クラブ施設の利用制限)

  1. 当社は、次の各号の場合には、クラブ施設の全部または一部の利用を制限することがあります。当該制限がなされた場合でも、別に定める場合を除き、会員の会費等の支払義務に変更はありません。
    1. 気象・災害等の影響が及ぶと判断し、営業が困難と認めたとき
    2. 施設、設備の点検、補修または改修をするとき
    3. 法令の制定、改廃、行政指導、社会経済情勢の著しい変化、その他やむを得ない事由が発生したとき
    4. その他休業を必要と認めるとき
  2. 前項の場合、事前にその旨をクラブまたはクラブのホームページ等にて告示します。 但し、緊急を要する場合はこの限りではありません。

第18条(クラブ施設の閉鎖・変更)

  1. 当社は、次の各号の場合には、クラブ施設の全部または一部を閉鎖、もしくは変更することがあります。
    1. 気象・災害等により営業不能と認めたとき
    2. 法令の制定、改廃、行政指導、社会経済情勢の著しい変化、その他クラブの経営上等やむを得ない事由が発生したとき
  2. クラブ施設の閉鎖・変更の場合でも、その期間が1か月を超える場合のほかは、会員の会費等の支払義務に変更はなく、代替利用等の特別の補償は行いません。

第19条(賠償責任)

  1. クラブまたはその施設・敷地内で発生した紛失、盗難、傷害その他の事故については、当社は、その故意または重過失による場合を除き、一切の責任を負いません。
  2. ゴルフクラブを使用する際は、周りの設備に接触させない様、気を付けてスイングして下さい。それに伴うゴルフクラブ、時計等の携行品の破損や怪我に関しましては一切の責任を負いません。
  3. 会員および本規約上クラブ利用を許諾された者は、自己の責に帰すべき原因により当社または第三者に損害を与えた場合は、 速やかにその賠償責任を果たさなければなりません。
  4. 会員は、同伴者の責に帰すべき原因により発生した前項の損害についても、その同伴者と連帯して賠償責任を負わなければなりません。

第20条(秘密情報等)

  1. 第11条 本規約の対象とする情報は、秘密情報及び個人情報(以下「秘密情報等」といいます)とします。
  2. 秘密情報とは、会員が、クラブから提供された情報及び本規約に関連する情報であって、ノウハウ、アイデア等の営業上、技術上、財産上、その他有益な情報及び秘密とされるべき情報をいいます。但し、そのうち開示することとなったクラブが事前に承諾した情報については除外します。
  3. 個人情報とは、会員、入会前の体験レッスン者及びクラブが、相手方から提供された情報及び本規約に関連する情報、並びにその関係者に関する情報のうち個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、識別番号、記号、符号、画像、音声、その他の記述等により特定の個人を識別できるもの(当該情報だけでは識別ができない場合であっても他の情報と容易に照合することができ、これにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます)をいいます。

第21条(秘密情報等の開示、漏洩、目的外使用の禁止)

会員、入会前の体験レッスン者及びクラブは、秘密情報等について、厳密に秘密を保持するものとし、第三者に開示あるいは漏洩し、また、本規約の目的以外に使用しないものとします。

第22条(個人情報の取扱い)

  1. クラブは、会員及び入会前の体験レッスン者の個人情報を次の各号の目的で利用します。
    1. 各種手続き、会員からの問い合わせ、要望その他の対応のため
    2. クラブのサービス、商品等、又それらに関するお知らせを電子メール、郵送等により送付するため
    3. その他会員から同意を得た目的の範囲内における利用のため
  2. クラブは、個人情報の保護に関する法令及びその他の規範を遵守しその安全性を確保するために、個人情報への不正アクセス及び 個人情報の紛失・改ざん・漏洩に対する合理的な予防処置を講じることに努めます。

第23条(知的財産権の取扱い)

  1. クラブに係る第20条の秘密情報等その他会員に提供される一切の情報等(以下これらを「本件知的財産」といいます)に関する権利は、クラブに帰属し、かつ会員には移転しないものとします。
  2. 会員は、録音、録画、撮影その他いかなる方法または媒体によるものかを問わず、クラブの各プログラムの内容を記録しないものとします。但し、クラブが別途承諾した場合は、この限りではありません。

第24条(通知予告)

クラブに関する通知または予告は、クラブ所定の場所に掲示する方法または電子メール等の電磁的方法により行います。

第25条(本規約その他の諸規則の改定)

当社は、本規約、細則、利用規定、その他クラブの運営、管理に関する事項を改定することができます。また、その効力は最新の改訂日をもって全ての会員に適用されます。

第26条(管轄裁判所)

本規約またはクラブ利用に関して会員と当社の間で訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所を当該訴訟の第一審専属的合意管轄裁判所とします。


無人営業時間サービスにおける利用規約

当社が提供する「無人営業時間サービス」(以下「本サービス」といいます。)とは、クラブにおいて、当社のスタッフ、施設管理者等の配置、監督が無いことを会員が予め理解の上、クラブの設備等を利用することができるサービスをいいます。会員は提供条件、契約条件の内容を事前に確認し、本サービスを利用することによって同意したことになります。

第1条 本サービスの提供条件等

  1. 本サービスの提供時間帯・提供日
    • 本サービスの提供時間帯は、月曜日・火曜日・水曜日・金曜日は0:00から13:00、22:00から24:00になります。木曜日は0:00から24:00になります。
      土曜・日曜・祝日は0:00から9:00、18:00から24:00になります。
    • 日付の切り替わりは23:59と0:00の境になります。
  2. 立ち入り禁止エリア
    クラブが立ち入り禁止エリアとして定めた場所はご利用できません。
  3. 本サービスの利用料
    クラブホームページ等で「料金表」に定める通りです。
  4. 弾道測定機器の早期故障回避、保守メンテナンスの為、利用打席数を制限します。
  5. 本サービス提供時間においては、上記の利用可能エリアの全てのエリアに、防犯および安全環境維持を目的として複数の防犯カメラを設置し、常時録画し、記録します。

第2条 本サービスの利用手続き・利用資格等

  1. 本サービスの利用申込み、休止、および利用終了(退会を含む)に関する手続きは、サンキューGOLF利用規約の入会、プラン変更、退会等の各々の定めに準拠して、これを行うものとします。ただし、サンキューGOLF利用規約の定めにかかわらず、次に定める者は、本サービスを利用することができません。
    • 18歳未満の未成年者
  2. 会員は、前項で定める諸手続きを、クラブが別に定める受付可能時間内において完了するものとします。
  3. セキュリティーアプリ、セキュリティーカードの発行、管理等
    • クラブは、本サービスの利用資格を有する者に対して、クラブ所定の本サービスの利用手続きが完了後、本サービスの利用資格を有する期間中、セキュリティーアプリを手続きし、専用キーを無料で貸与します。その他、オプションでセキュリティーカード(1枚500円)も販売しています。
    • 会員は、セキュリティーアプリ、もしくはセキュリティーカードを自己の責任において管理し、会員本人の本クラブへの入店および退店の際に用いるものとします。また、本サービスの利用時には、常にセキュリティーアプリ、もしくはセキュリティーカードを携帯し、これを携帯していない場合には、本クラブの施設内に立ち入ることができません。
    • 打席予約をする事で、セキュリティーアプリとセキュリティーカードを使用して、予約開始時間の30分前に開錠、入店ができ、予約終了時間の30分後までに開錠、退店ができます。予約終了時間の30分後以降は、開錠できず、退店できなくなるのでお気を付けください。
    • セキュリティーカードを紛失した場合は、直ちにクラブへ報告してください。クラブは、会員が本サービスの利用資格を喪失した場合(利用の休止または終了等、その事由の如何を問いません。)、セキュリティーアプリ、セキュリティーカードを無効化します。会員は、利用資格の喪失後、セキュリティーアプリ、セキュリティーカードを使用することはできません。尚、無効化された当該セキュリティーアプリ、セキュリティーカードは、会員が自己の責任で破棄、またはクラブに返却するものとします。

第3条 禁止事項

会員は、本サービスの利用において、次に定める行為を行ってはならないものとします。尚、次の各項の行為に該当するか否かについて、クラブは、自らの判断で、その該当性を判断し認定することができるものとします。

  • 本利用規約およびその他、サンキューGOLFで定める事項に違背または違反する行為
  • 会員以外の本サービスの利用資格を有しない者を同伴し、利用する行為
  • セキュリティーアプリ、セキュリティキーを、第三者に譲渡、貸与、その他クラブに無断で会員本人以外の第三者に使用させる行為
  • 会員本人以外の第三者のセキュリティーアプリ、セキュリティキーを使用する行為
  • 本サービスおよびクラブにおいてクラブが明示的に定める禁止エリアに立ち入る行為
  • クラブの設備その他を損壊、汚損・落書き、クラブ外に持ち出す行為
  • 飲酒、喫煙、刃物等の危険物を持ち込む行為
  • 法令、社会規範、公序良俗に反する目的で利用する行為
  • 本サービスの提供の趣旨に照らして、本来のサービス提供の目的とは異なる目的で利用する行為
  • 本サービスの利用に関してクラブに、過度な、または正当な理由のない要求、請求もしくは主張をなす行為
  • 前各項の他、サンキューGOLF利用規約で定める、会員資格の取消事由に該当する行為または禁止行為に該当する行為
  • 前各項の他、クラブが合理的な理由に基づき不適当であると判断する行為

クラブは、上記で定める禁止事項に該当した場合または該当のおそれがあると判断した場合、当該会員の本サービスの利用資格を一定期間停止しまたは除名処分として、本クラブの利用に関する当社と会員との間のすべての契約を、将来に向かって解除することができるものとします。

第4条 会員の責任・義務

  1. 会員は、本サービスが、クラブが提供する通常のサービス(本サービス以外の時間帯で提供される施設管理者を配置した有人サービスをいう。)と比較して、次に定める事実の存在およびこれにより生じる危険、影響等の内容を十分に理解し同意のうえ、会員が自己の判断と責任において、本サービスを利用するものとします。
    • 本クラブの施設管理者や当社の従業員等の配置、管理・監督がないこと
    • 弾道測定機器等の利用方法の説明および会員の体調不良時における即時の対応が困難であること
  2. 会員は、前1.項の定めに基づき、自己の責任において健康管理を行い、体調不良またはそのおそれがある場合には、本サービスを利用せず、医師の診断等に従うものとします。
  3. 会員は、本サービスの利用中に自己の身体に不調、異変、違和感等を感じた場合、直ちに運動を中止して下さい。
  4. 会員は、本サービスの利用に伴いマシン、機器、その他本クラブの設備を損壊、汚損等した場合、直ちに(遅くとも翌日のクラブの営業時間内までに)「クラブにその旨を電話(03-6913-5320)又は」⇒削除、メール(thankyou@golfer.tokyo)で連絡し、報告しなければならないものとします。
  5. 会員は、本利用規約で定めるクラブへの報告義務を怠ったことまたは禁止行為に違反したことにより、クラブまたは他の会員その他第三者に損害が生じた場合、当該損害を賠償する責任を負うものとします。

第5条 クラブの免責

  1. クラブは、会員が前条 (第4条 会員の責任・義務)の定めに違反または違反したおそれがあることにより会員に生じた損害については、会員がクラブに帰責事由があることを立証した場合および当該損害についてクラブに故意または重大な過失がある場合を除き、当該損害を賠償する責任を負いません。
  2. クラブは、会員が、本サービスの利用に関してクラブの責に帰すべき事由により損害を被った場合、当該損害が会員の身体または生命にかかる損害である場合を除き、会員に現実に生じた通常損害の範囲内に限り、当該損害の賠償責任を負うものとします。
  3. 会員が、本サービスの利用に関して他の会員その他第三者との間でトラブル、紛争(以下「紛争等」といいます)が生じた場合、クラブは、当該紛争等の解決義務を負わないものとし、会員は、自己の費用負担と責任において、当該紛争等を解決するものとします。
  4. クラブは、お預かりしているゴルフ道具の盗難、紛失に関しまして賠償責任を負いません。
  5. クラブは、会員の希望する利用条件で予約できることを保証するものではなく、天災、事故、盗難、シミュレーション機器の故障・不具合、他の会員による利用状況等の変更、携帯電話・スマートフォン・インターネット接続等の電気通信事業における通信障害、本サービスの運営に供されるシステムの故障又は不具合、その他の事由により、会員が予約を申し込むことができなかった場合又は予約が承認されなかった場合にも、これにより会員に生ずる損害について、当社は賠償責任を負わないものとします。

第6条 本サービスの停止

  1. クラブは、事前に会員へ通知することにより、本サービスの全部または一部の内容を変更することができるものとします。
  2. クラブは、サンキューGOLF利用規約で定めるクラブの休業事由が発生した場合、本サービスの提供の全部または一部を、一時的に中断・停止し、休業する場合があります。この場合クラブは、サンキューGOLF利用規約で定める休業に関する通知方法に基づき、会員へその旨を告知します。
  3. クラブは、会員に対して、30日以上の事前の予告期間をもって通知することにより、本サービスの全部または一部を終了することができるものとします。
  4. クラブが本サービスの全部もしくは一部を終了し、または中断し、停止した場合であっても、当社は、本利用規約で明示的に定める場合を除き、会員に対して一切の責任を負いません。

第7条 その他一般条項

  1. 当社は、本サービスに基づく当社の業務の全部または一部を、第三者に委託して行わせることができます。また、当該第三者への業務委託に伴い、その業務遂行のため必要な範囲内で、会員の個人情報を提供する場合があります。
  2. 当社は、本利用規約の定めにかかわらず、相当な期間をもって会員に対して告知または通知することにより本利用規約を任意に改定することができるものとします。当社は、当該告知または通知において、改定後の本利用規約の内容およびその効力発生日を明示するものとし、効力発生日をもって、改定後の本利用規約の内容が適用されるものとします。
  3. サンキューGOLF利用規約および本利用規約の定めの一部が無効または執行不能であるとされた場合でも、サンキューGOLF利用規約および本利用規約の全体の有効性には影響がないものとし、当該無効または執行不能の部分については、当該部分の趣旨に最も近い有効な定めまたは法令の定めに置き換え適用するものとし、サンキューGOLF利用規約および本利用規約のその他の定めは有効に存続するものとします。

ゴルフバックのお預かり規約

第1条(ゴルフバックのお預かり利用契約の成立)

お客様がUNO株式会社(以下「当社」といいます。)が「サンキューGOLF」の名称で運営するインドアゴルフクラブ(以下「クラブ」といいます。)との間で、会員契約を締結された後、当社に対し、本規約に同意して契約ロッカーの使用を申込み、それに対し当社が承諾することにより、本規約に基づくお客様と会社間の契約ロッカー利用契約(以下「契約ロッカー利用契約」といいます。)が成立します。

第2条(お客様による個人ロッカー及び小バックお預かり利用)

個人ロッカー及び小バックお預かり利用契約は、クラブが定める日(以下「契約開始日」といいます。)から開始し、そのときに、お客様は、個人ロッカー及び小バックお預かりを使用する資格を得ます。以後、お客様は、契約ロッカー利用契約が終了するまでの間、本規約に従い、契約ロッカー及び小バックお預かりを利用することができます。

第3条(利用料)

お客様は、個人ロッカー及び小バックお預かり利用契約が終了するまでの間、クラブが定める所定の支払い方法および期限に従い、所定の利用料を支払います。

第4条(保管物の制限容量)

個人ロッカーの保管物の制限容量は、ロッカー内に収まる容量です。小バックお預かりの保管物の制限容量は3kg以内です。おおよそゴルフクラブ7本分になります。

第5条(鍵の貸与および保管)

  1. 個人ロッカーの場合、クラブは、お客様に個人ロッカーの鍵を貸与し、お客様は、当該鍵を大切に保管しなければなりません。この場合、お客様は当該鍵を複製してはいけません。又、その貸与された鍵を第三者に貸与する等、転貸することはできません。
  2. 小バックお預かり利用の場合は、お客様が所定の位置に小バックを各自保管することになります。

第6条(鍵の交換および再貸与)

  1. 個人ロッカーの鍵を紛失したときは、直ちにクラブに申し出て、当該鍵の交換に要した費用(鍵、シリンダー交換の代金およびその工賃を含みますがそれらに限られません。)を負担しなければなりません。
  2. お客様が第1項の申出をし、同項の負担をしたうえで、引き続き契約ロッカー利用契約の継続を希望した場合、会社は、それを認めるときは、お客様の希望に応じて鍵を再貸与します。

第7条(保管できないもの)

  1. 個人ロッカーは、ゴルフ用品一式、運動靴、トレーニングウェア、着替え等を保管しておくためのロッカーです。小バックお預かり利用は小ゴルフバックのみを保管し、次のような品物は保管できません。
    1. 揮発性・爆発性のある危険物
    2. 可燃性のあるもの
    3. 腐敗するもの
    4. 臭気を発するもの
    5. 生きもの
    6. 貴重品、その他、保管することが適切でないと、会社が判断する物
  2. クラブは、必要があると認めた場合、お客様が収納物を出し入れするときに立ち会うことができます。

第8条(収納物の撤去)

会社は、次のいずれかに該当する場合、またはその疑いがある場合、お客様に連絡しないで、クラブの裁量で、個人ロッカー及び小バックお預かり利用を開扉し、収納物を保管、廃棄その他の処分をすることができます。

  1. 個人ロッカー内に前条第1項各号のいずれかに該当するものが収納されていたときまたはそのおそれがあるとき。
  2. 会社が関係官公署から収納物の調査を受け、押収または提出を求められたとき。
  3. その他、会社が適当と認めたとき。

第9条(個人ロッカー利用契約の終了事由)

  1. お客様は、第2条に従い個人ロッカー及び小バックお預かり利用契約が開始した後、契約終了の申出をすることにより、翌月の末日をもって契約ロッカー利用契約を終了させることができます。
  2. クラブは、お客様が次のいずれかに該当した場合、何らの通知および催告なしに本契約を終了させることができます。
    1. お客様が所在不明になったとき(個人ロッカー及び小バックお預かりの利用者を特定できない場合を含みます)。
    2. お客様が第4条第1項により貸与された鍵を紛失したとき。
    3. お客様が本規約のいずれかの規定に違反したとき。
  3. 本契約は、お客様とクラブの会員契約が終了したときに当然に終了します。

第10条(契約ロッカー利用契約終了後の取扱)

  1. お客様は、個人ロッカー及び小バックお預かり利用契約が終了する場合、終了事由の如何にかかわらず、契約ロッカー利用契約の終了日までに、契約ロッカー内に収納する物を引き揚げる等して撤去しなければなりません。
  2. お客様は、第4条第1項によりクラブから鍵を貸与されていた場合、契約ロッカー利用契約の終了日までにクラブに対し、当該鍵を返還しなければなりません。返還できない場合は第6条第1項及び第2項を準用します。

第11条(請求及び廃棄等)

  1. クラブは、次の各号のいずれかの場合、お客様に対し、収納物を引取り、個人ロッカーを明け渡すよう請求することができ、お客様が、その請求の日翌日から60日以内に引取及び明け渡しをしない場合、契約ロッカーを開扉し、クラブの裁量により、収納物について廃棄、その他の処分をすることができます。
    1. 個人ロッカー利用契約の終了日を経過したにもかかわらず、お客様が前条第1項に従い、収納物を撤去しない等、個人ロッカーを明け渡さないとき。
    2. お客様が所在不明になったとき(個人ロッカーの利用者を特定できない場合を含みます)。
    3. 前各号の他、クラブが適当と認めたとき。
  2. クラブは、前項の請求を、所在等連絡先が知れているお客様に対しては書面により通知する方法により行い、所在等連絡先が知れていないお客様に対しては館内のわかりやすいところに文書を掲示する方法により行います。

第12条(譲渡等の禁止)

お客様は、契約ロッカーを自己以外に使用させ、本契約上の地位もしくは本契約に関する権利義務を第三者に譲渡し、承継させ(相続等包括承継を含みます。)または担保に供することのいずれもすることができません。

第13条(損害賠償責任)

  1. ロッカーやバックヤードに鍵が設置されているか否かに関わらず、ゴルフバックお預りに伴うバッグ、クラブ及び付帯品等の破損、紛失及び盗難について一切の責任を負いません。又、クラブは、クラブに故意または重過失がない場合および次の各号に掲げる場合は賠償責任を負いません。
    1. お客様の管理ミスによる鍵もしくは暗証番号の紛失または盗難等によりお客様が損害を受けたとき。
    2. 天災事変の他、不可抗力等会社の責めによらず収納物が滅失、破損または変質したとき。
    3. クラブが、関係官公署から収納物の調査を受け、押収または証拠品として提出を求められ、それに応じたことにおりお客様に損害が及んだとき。
  2. お客様は個人ロッカー及び小バックお預かり利用によって会社または第三者に損害を与えた時は、それを賠償する責任を負うものとします。

第14条(保管物の出し入れ可能時間帯)

お客様が打席予約を入れている時間は、保管物の出し入れが可能です。お客様が打席予約を入れていない時間帯は、保管物の出し入れはスタッフ有人時間帯に限ります。

第15条(規約の変更と告知)

クラブは、いつでも本規約を変更することができます。この場合、会社は事前に変更後の内容を施設内にて掲示してお知らせ致します。


サンキューGOLFご利用方法

ご予約とキャンセル、打席の設備について

  • hacomonoサイトにてご予約下さい
  • 1回ずつの都度予約(打席利用されるまで次の予約をとることはできません。練習・レッスン合わせて1回)
  • 予約時に打席指定が可能です
    ※ 各打席の設備、打席番号をご確認の上、打席番号を指定してご予約下さい
  • 打席の設備
    打席 1 2 3 4 5 6
    シミュレーション
    スイング解析機
    左打ち対応
    ※急な設備不具合により、ご予約打席で設置機器のご利用ができない場合がございますが、打席に空きがない場合、交換は致しかねます。予めご了承ください
    ※2番打席・5番打席は特殊な打ち方をされますと天井の梁に当たる場合がございます

左打ちの打席について

  • 左打ちの打席は1番・6番打席になります
  • 左用レンタルクラブは男性サイズのみとなります(6番打席横にございます)

ご予約とキャンセルの受付時間

  • 予約…開始00分まで
  • キャンセル…開始30分前まで

ご来店から打席利用の流れ

  • フロントのiPadにhacomonoメンバーサイトのQRコードをかざしてチェックインを行ってください
    無人営業時間帯のチェックインは入口ドア設置のQRコード読み取り機にQRコードをかざしていただくとチェックインとして認識されます。よって他の会員様とご入店が一緒になられた場合もお一人お一人がQRコードをかざしてご入店下さい。
    2打席連続で使用される場合も2打席目もチェックインが必要になります

打席の入れ替えについて

  • 時間毎の入れ替え制となります(連続して同じ打席を予約している場合を除く。)
  • 開始時間(00分)と終了時間(50分)にチャイムが鳴ります。50分のチャイムがなったら打席の片付けを開始して55分には次の時間のお客様が打席に入れるようにお願い致します
  • 尚、レッスンをご予約されている場合はご予約打席が空いている場合のみ10分前よりボールを打つことが可能。また2打席連続で打席利用の場合も入れ替え時間の10分間ボールを打っていただくことが可能となります(必要であれば2打席連続使用貸シューズ棚上の立て札をお使い下さい)

打席延長について

  • 同日2コマ目の練習をする際は打席延長チケット(1枚¥800)が必要になります(携帯内のメンバーサイトからご購入、またはフロントでご購入いただくことができます)
  • ゴールド会員・レンジフル会員は練習打席延長にチケットは必要ありません

レッスンについて

  • レッスンプロは代行や変更が発生する場合がございます
  • レッスンプロの急病やその他やむを得ない事由により直前にレッスンが休講となる場合がございます
  • 今後レッスン開催日や定員は変更する場合がございます

変更が発生した場合、店内掲示、hacomonoサイトにて告知致します

使用打席について

使用打席

休館日・祝日営業について

  • 毎月第2木曜日(第2水曜日22時から同週金曜日13時まで)、第4木曜日(第4水曜日22時から同週金曜日13時まで)、年末年始、お盆、その他臨時休業を頂く場合がございます(ビルメンテナンス等)
    ※第2、第4水曜日、金曜日が祝日の場合、祝日提供時間に従います
  • 祝日は土・日曜日と同様の営業時間となりますが、レッスンプロの変更はございません

営業時間について

  • 24時間営業
  • スタッフ有人時間…月・火・水・金曜日13:00~22:00/土日祝 09:00~18:00
    ※フロントスタッフは月・水・土・日の同上時間のみ。手続き等はフロントスタッフ在席時間に承ります。
  • 今後スタッフ有人時間は変更する場合がございます

個人ロッカー・小バックお預かり

  • 容量について
    ロッカー…ロッカーに入る大きさ / 小バック1つ…重さ3kg以内(おおよそゴルフクラブ7本分)
  • スタッフ無人営業時間中は小バックルームを施錠しますのでご利用できません

会員種類毎のご利用について

レンジデイ会員 平日10~17時 練習1回/日(ただし平日の10-17時)
同日練習2回目(ただし平日の10-17時)からは打席延長チケットが必要
レンジ会員 24時間 練習1回/日(月内何日でも可)
同日練習2回目からは打席延長チケットが必要
レンジフル会員 24時間 練習回数制限なし
レッスン会員 レッスン時間帯 月4回のレッスンチケット
レギュラー会員 24時間 レッスン月4回 ※翌月は繰越可能
練習1回/日(月内何日でも可)
同日練習2回目からは打席延長チケットが必要
ゴールド会員 24時間 レッスン1回/日(月内何日でも可)
練習回数制限なし(打席延長料金もかかりません)

全ての会員種類が都度予約のため、ご予約分を消化後、次回分のご予約を承ります。


各種届出について

退会

退会希望月の前々月末日まで(休館日の場合は前営業日)に、会社指定の退会届をフロントにご提出ください。(例:3月退会=2月末退会の場合 1月の有人時間帯最終時間までに提出が必要となります)
会費の未納分がある場合は未納分をお支払い後退会となります。
退会届が提出されない限り会費は請求させていただきます。

プラン変更

プラン変更開始希望月の前月15日までに会社指定のプラン変更届をフロントにご提出ください。(例:2月1日から変更希望→1月15日までの有人時間帯最終時間までにご提出が必要となります)

会費のお支払い

会費は前納制です。入会時はご利用開始月と翌月会費の2ヶ月分をお支払いいただきます。それ以降は毎月20日にhacomonoサイトからご登録のクレジットカード会社へ会費の請求がされます。